現在中学2年生の長男。集団塾、個別塾、家庭教師どれも選択肢があってとても迷いますが、
私が経験したことを書きます。あくまでも私の意見。
現在高校1年生の長女の受験で学んだこと。
・勉強苦手な子は間違えなく集団塾はやめたほうがいい。
・勉強苦手な子は、個別で教えてもらうのがおすすめです。
・そもそも本人が勉強するという意識が無ければ、親がどんなに塾選びに悩んでも意味がありません。
・行きたい高校や進路を早めに決めることをおすすめします。学校見学など早めにいく。
中学1年の時に個別で1教科だけ受けてました、本人もわかりやく成績は少しずつ上がった、中学2年で教科を増やすにあたり個別は高くて集団塾へ。私はとりあえず塾に入れとけば大丈夫だろと。思ってました。1年生半くらい集団塾へ通いましたが、全然上がらず。お金だけが無くなっていく。
中学3年生でいよいよ行きたい高校が決まった時にはもう遅かった。
私は受験には未熟でとても反省をしました。本人もなんとか勉強をとても頑張ってました。集団塾をやめて家庭教師も入れて、プロの家庭教師も入れました。
とにかく早めに動くことをおすすめします。
集団塾と個別塾
- 集団塾(メリットとデメリット)
メリット・お値段はリーズナブル
デメリット・集団で勉強な為、先生も全員のレベルを理解できてない気がしました・集団で勉強が進んでいくため、わからない子はついていけなくなる。
- 個別塾(メリットとデメリット)
メリット・個別で教えてくれる為、どこを理解していないかわかる。勉強ついていけないという事はない。
デメリット・費用が高い。
家庭教師とオンライン家庭教師
- 家庭教師(メリットとデメリット)
メリット:1対1なので、わからないことすべて教えてくれる。勉強のやり方も教えてくれる、学生の家庭教師なら集団塾より安いかもしれません。夏期講習など、教科代とかがかからない。
デメリット:人が家に来るため、家を常にきれいにする気持ちでいないといけないストレス。子供と先生を二人きりでいられる心配があり、常にだれかいるようにしてた。
- オンライン家庭教師
メリット:移動なく家で受けられる、費用は高くもなく安くもなく、
デメリット:通信が悪いと、講師中でも電波が切れる為、途中で止まることが結構ある。ただ勉強を教えてくれるお兄さんとお姉さんというイメージ。受験対策には足りないと思います。
*家庭教師は選びは大変ですが、個人の家庭教師を選ぶことをおすすめします。コスト的に個人です!ただ心配なら会社で登録してある家庭教師は楽です。
結果的にどちらを選ぶ?
現在うちでは、中学2年生には個別塾で比較的に高くないところを探しています。いろいろお試してみて思ったことは、総合的に個別の家庭教師が一番コストパフォーマンスは良いと思います。夏期講習、教科書代、施設費など無い為、プロの家庭教師がだいたい週1で月3万前後、個別塾が週2で月3万前後(平均)くらいかと思います。ただ家庭教師は先ほども言ったように季節の講習などありません。(授業時間を増える分費用はかかりますが。)なぜうちでは家庭教師をシェアに入れてないのは、やっぱり家の中に他人が中に入るストレスがあるためです、うちでは子供個人の部屋がない為、リビングで勉強を教えてもらう為、他の兄弟が帰ってくるとうるさくなったり集中できなくなってしまうこと、やっぱり大人がいない間に他人が子供と家の中に一緒にいる心配がある為です。うちはシングルマザーなので、どうしても体が足りません。なので、現在は個別塾を探しています。
最近初めて知ったスタディークーポンという制度を見つけました!
対象は新中学3年と新高校3年生の子。塾のクーポンが頂ける制度!
こちら来年応募してみようかと思います。審査はもちろんあって収入など家庭状況も審査に入るみたいですが、優先順位は:生活保護世帯→児童扶養手当(全額)→住民税非課税→児童扶養手当(一部支給)の順番みたいです。うちは優先順位が低いですが、来年の3月中旬まで応募できるみたいなので、応募してみようかと思います。また詳しいことがわかりましたらお知らせしますね!
コメント